こんにちは!現在夫婦でフィリピン留学中のKeito(@hinumafuuuf)です。
この記事では、私たちが通っているZA ENGLISH ACADEMY マボロ校についてご紹介していきます♡
目次
ZA ENGLISH ACADEMY マボロ校ってどんなとこ?
2018年5月にできたばかりのとっても新しい校舎です。

校舎自体は新しいですが、以前紹介したZA ENGLISH ACADEMY UV校の姉妹校ですので、カリキュラムや講師のトレーニング体制は老舗語学学校のUV校と同様に整っています。
また、ビサヤ大学の公式認定証もUV校と同様に発行されます。
まるで日本のような快適な環境!
経験豊富な日本人シェフによる美味しいご飯
入学初日、晩ご飯を目にした私たちは衝撃を受けました!!ヽ(;▽;)

なんとカツが出たんです〜!!!味はもちろん美味!
その他のおひたしや味噌汁も日本の味付けと同様でした。白米も、よくある東南アジアのパサパサしたお米ではなく、もっちりとした日本のお米に近いものでした。
日本人のシェフの方がフィリピン人シェフに日本の味を指導しながらご飯を作っているんだとか。私たちは日本の大学の学食のような感覚で、毎食のご飯が楽しみでした。
「この夫婦、食べ物のことばっかりじゃん・・(笑)」
と思った方。
この学校の食事なら何ヶ月でも住めそうです。
水圧、水温共に100点満点のシャワーと綺麗なトイレ
新しい学校・寮というだけあって、施設は全て綺麗です。

- トイレに紙が流せる(※珍しいです)
- ウォシュレット付き(※これはかなり珍しいです!!!)
- 取り外し可能なシャワーヘッド
- 日本のシャワー並みの水圧
- 自由に温度調節が可能な給湯器付き(熱いお湯出ます)
日本に住んでいる方にとっては普通のことだと思いますが、こっちでは普通じゃありません。せっかくお金を貯めて夢の留学生活をスタートしても、生活環境でストレスが溜まってしまっては勉強に集中できません。
鍵付きのクローゼット
寮生活では、収納やセキュリティーも気になるところですよね。大金を持ってくる方は、お金を鍵のかかる場所に入れておきたいところ。

ここのクローゼットはとても綺麗で、なんと鍵付き!
3人〜4人の共同生活でも安心して過ごすことができます。
クリーニングのような洗濯サービス
洗濯は学費に含まれており、追加で料金を払う必要はありません。週に2回出すことができ、朝出せばだいたい夕方頃には返ってきます。
クリーニングに出したかのように綺麗に畳まれて返ってくるので、そのままクローゼットにしまうだけ。こういう一つ一つの小さな気遣いが、勉強に集中する時間を増やしてくれます。
高速光インターネット
UV校の記事でもご紹介しましたが、ZA ENGLISH ACADEMY では光ファイバーを導入しています。教室、寮内のどこにいても高速のWiFiを使用することができます。
立地も良いです
セブシティ最大級のショッピングモールであるアヤラモール、SMシティモールまでタクシーで10分、ITパークまではタクシーで8分とどこへ行くにもアクセスの良い好立地です。徒歩圏内にはセブンイレブンやスーパーマーケットもあります!
土日に気軽にシティー散策ができるのは嬉しいポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
綺麗で快適な生活環境を求める方には、かなり条件の良い学校だと思います。学校選びに迷われている方、ぜひ参考にしてください♡
料金表や見積もりは、ZA ENGLISH▶︎ 公式ホームページから
今回私たちは、留学ドットコムというエージェントを利用して留学にきました♡無料エージェントで、かなりの数の学校と提携しているのでおすすめです。
まだ学校に迷われていて、「まずは相談したい!」という方は、留学ドットコムの▶︎ 公式ホームページから