こんにちは、夫婦でハネムーンワーホリ中のKeito(@hinumafuuuf)です。
今日は1日休みだったので、二人で結婚式のDVDを見返していました。
いやぁ〜何度見ても泣ける。(笑)
久々に結婚式の思い出に浸ったので、今日は私たち夫婦の結婚式について書きたいと思います。
※実は以前も別のブログで書いたことがあるのですが、ブログが変わったのでもう一度・・♡
私たちが選んだ式場
ローズガーデンクライスト教会

by http://ameblo.jp/rosegarden-ch
私たちが選んだのは、今北海道で一番人気と言われているローズガーデンクライスト教会。
あまりに素晴らしい景色と神秘的な教会であるがゆえに、日本全国のカップルが挙式を挙げにやってきます。
街の中心からは少し離れますが、送迎バスが出ています。
山の上に位置するこの式場からは、こんな景色が眺められます。

by http://ameblo.jp/rosegarden-ch
この景色に一目惚れした私たちは、見学の日に「ここにします!!!」と即決しました♡
日本最大級結婚情報サイト▶︎ゼクシィ
1組1組を大事にしてくれる式場
挙式の数日前、教会に呼ばれた私たちは牧師先生のお部屋に通されました。
そこには牧師さんの奥さんもいらっしゃいました。
軽くご挨拶をした後、
牧師先生「それじゃあ、健太朗くんは僕と奥の個室でお話ね。けいとさんは僕の妻とお話していてね。」
・・・へ?
けんが個室に連れていかれた・・・!!!(笑)
と一瞬戸惑ったのですが、これが牧師先生との面談でした。
ここの式場では、結婚式の数日前に牧師先生との面談があり、二人の馴れ初めやお互いの好きなところなどを、時間をかけてじっくりと聞いてくれます。
そのあと新郎のみが牧師先生に呼ばれ、新郎と牧師先生二人っきりで話す時間があります。
その面談で、牧師先生がその人その人に合った男同士の助言をしてくれるらしいのです。
例えば長年付き合ったカップルで、なんとなくの流れで結婚を決めプロポーズをちゃんとしてない人達だったら
「挙式の時にしてみてはどうだい?」
とか言ってくれるみたいです・・・♡素敵・・・♡
その間新婦は、牧師先生の奥さんとティータイム♡(笑)
健太朗の面談中、私も牧師先生の奥さんと10分ほどお話ししました。
「どこで出会ったの?」
「健太朗くんのどこが好き?」
「プロポーズは?」
結婚式直前ということもあり、準備でバタバタしていて「あれやらなきゃ」「これ買わなきゃ」に追われていた毎日。
せっかくの結婚式なのに、「結婚する」という事実よりも「結婚式」というイベントに捉われすぎて、自分たちの結婚についてゆっくりと浸る時間が無かったことに気付きました。
奥さんとお話をし、私たちのことをいろいろ聞いてくれたことで
「本当に自分が結婚するんだということ」
「ずっと夢見ていた大好きな人との結婚が目前まで来ているんだということ」
「この人と一生、生きていくんだということ」
を改めて実感し、ゆっくり幸せを噛みしめる良い機会をもたらしてくれました。
なんでこのような面談をしているのか聞くと、牧師先生は
「二人のことを何も知らない人が、結婚の誓約を交わせないでしょう?」と。
もうこの面談の時点で泣けてきますよね・・・
自分たちのことをたくさん知ろうとしてくれる牧師先生。
「絶対にこの牧師さんに結婚の誓約をしてほしい」そう思った瞬間でした。
挙式当日のおはなし
そんなこんなで結婚式当日。新郎新婦は別々に支度をします。


私の結婚式直前にネイリストの資格を取った友達の有未ちゃんが、私をお客さん第一号にしてくれました♡
式の当日まで、ネイルのことを心配してケアをしに支度室まで来てくれました。


新郎、新婦ともに準備完了。
衣装を着ての初顔合わせは、チャペル内で行われます。
健太朗が先に背中を向けて待っているところに私が登場し、名前を呼ぶ→振り返ってご対面、という流れ。

どきどきどきどき。

どんな顔してるのかな〜と想像しつつ、
「けん〜!」と呼ぶと・・・
「待ってごめん後ろ向けない」


え、もう泣いてるー!!!!!!?笑
や〜これには笑った。(笑)

このご対面方法は本当にオススメです!
よく海外のウェディングシーンでも見るけど、初めて旦那さんに花嫁姿を見せるのは絶対挙式当日にするべき。
特別感がグッと上がる気がする。

本番いってきまーーーす!

入場前。ブライズメイドと私の母とのご対面です。



メイクが取れるから入場前に泣かないでねってメイクさんに言われたのに、皆が泣くから泣いてしまう〜
いよいよ式が始まります。
大きなパイプオルガンが後部にあり、生演奏と共に大勢の聖歌隊の方が歌を歌ってくれます。
後方上部から響くこの歌声が、もう何度聞いても鳥肌もの。(←見学時も聞いた♡)

by http://ameblo.jp/rosegarden-ch
ちなみに聖歌隊に歌ってもらう曲は自分たちで選択できます♡


誓いの言葉のとき、健が打ち合わせと違う自分が考えた誓いの言葉を突然言い出して私号泣・・・。
牧師先生と面談の時に打ち合わせしてたらしい。やられたー(泣)
ちなみに誓いのキス。
私「今時はほっぺとかおでこですか?」と聞くと
「何を言ってるの。口じゃないとダメよ♡」と牧師先生の奥さんに言われた(笑)
ほんとうに素敵な夫婦♡
最後はまさかのお姫様退場して会場をどよめかせ終了しました!!(笑)


何ヶ月も前から、ずっと当日の天気を気にしていた私たち。
あの綺麗な景色を背に写真を撮るのが夢だった。
その期待も虚しく、当日土砂降りの雨になってしまった私たちに、牧師先生は誓いの言葉の際にこんなことを言ってくれました。
外国では、雨の日の結婚式は幸せをもたらすと言われています。
これから二人で生きて行く上で辛いこともあるでしょう。 涙を流すこともあるでしょう。
でも今日、 その二人の一生分の涙を、神様が流してくれているのです。 これで二人はずっと、笑顔でいられるでしょう。
ありふれた台本通りの言葉ではなく、二人のことを知った上で、二人だけのために、その日だけのために用意した言葉をかけてくれる牧師先生。
こんなことができるのは、事前に私たちの話をたくさん聞いてくれたから。
本当にここを選んでよかった。
結婚記念日の日には、必ず訪れたい場所です。

おわりに
私たち、本当に自分たちでも驚くほど雨女雨男で(笑)
最近では雨が降らなかったら逆に「え?まさかの晴れ・・・・?」ってなるほど雨に当たります(笑)
でもあの牧師先生の言葉以来、なんだか雨の日が愛おしくなった。
人の言葉一つでこんなに気持ちって変わるの?と不思議になるくらい、雨の日が特別な日になった。
結局あの絶景を背に写真は撮れなかったけど、結婚式選びに重要なのは景色や建物の素晴らしさではなく、人の温かさであり
どれだけ自分たちの結婚式に思いを込めてくれるか、ということ。
素敵な牧師さんやスタッフさんに囲まれて、大好きな家族と友人にも囲まれて。それだけでもう何もいらないなぁと実感した結婚式でした。
式場を探しているカップルさん♡北海道の方はもちろん、道外の方も是非ローズガーデンクライスト教会を一度調べてみてくださいね!!
ハネムーンをご検討中の方、【タウンライフさがし】にて無料で海外ツアーの見積もり・プランの一括問い合わせができます♡
複数の旅行会社に一括で見積り依頼することができるので便利です。旅行会社によって料金やプランは全然違うので、こちらで是非比較してみてください♡
日本最大級結婚情報サイト▶︎ゼクシィ

